GAME大宝庫 > ファントムキングダム攻略大宝庫 > 第4話 > キングダーク編
■キングダーク編:ゴージャスキング
■シードル編:忌まわしきシードル
■バビロン編:バビロンの秘宝
■プラム編:プラムの知恵
■ミッキー編:氷雪のミッキー
SCORE:500
得点:150前後?でランダム
危険度:あぶない
アイテム:針葉樹×2
敵:猫人Lv13×2、デスサーベルLv11×2、時計台(デスサーベルLv11×2)、師範Lv16
エクステンション1
得点:ランダム
危険度:ランダム
敵:浪人、シャンプラー、剣士など(ランダム)
エクステンション2(ないときもある)
得点:ランダム
危険度:ランダム
敵:剣士など
■キングダーク編:グレートキング
■シードル編:シードルの恐怖
■バビロン編:大海ゆくバビロン
■プラム編:白き妖精プラム
■ミッキー編:ミッキーと自然と
SCORE:500
敵:
レッドアイドルLv13、浪人Lv13、グリーンアイドルLv13、タールマンLv13
ポンコツ博士、大ドロボウ、エンジニア
(ランダム)
■キングダーク編:ビューティキング
■シードル編:呪われしシードル
■バビロン編:バビロンの舞
■プラム編:プラムの休憩所
■ミッキー編:蒼き海とミッキー
SCORE:800
ランダム
エクステンション1
得点:0
危険度:少ない
敵:
エクステンション2
得点:100
危険度:やや危険
ランダム
エクステンション3
危険度:やや危険
ランダム
エクステンション4
得点:100
危険度:少ない
ランダム
エクステンション5
ランダム
エクステンション6(最後)
得点:700
危険度:少ない
ゾンマーフォルト(師範Lv18)、灯台(師範Lv18)、他ランダム
エクステンション6は要注意。
師範はかなり強く、敵がインバイトして出てくることもある。
師範から倒すようにしよう。
■キングダーク編:エキサイトキング
■シードル編:地獄のシードル
■バビロン編:揺らめくバビロン
■プラム編:プラム空間
■ミッキー編:北風のミッキー
SCORE:500
得点:500
他ランダム
エクステンションに★3つのレアアイテムが出現しやすいので、
積極的にやろう。
■キングダーク編:ラブリーキング
■シードル編:シードルの意気
■バビロン編:バビロンの氷牙
■プラム編:型破りなプラム
■ミッキー編:漂流するミッキー
SCORE:100
得点:100
敵:剣豪Lv209、シャンプラーLv21
剣豪に勝負を挑んでも、まず勝てないので、
以下の方法で1ターンで奥の敵を倒して攻略終了しよう。
(準備)
1.強いキャラを犬小屋(インバイトできる範囲が広い建物なら何でもOK)に集める
2.移動範囲の広いキャラを2人建物に入れない状態にする
(方法)
1.建物に入れていないキャラを1人インバイト
2.そのキャラで全知全能の書を持ち上げ、移動して投げる
3.もう1人建物に入れてないキャラをインバイトし、同様に全知全能の書を持ち上げて投げる
4.建物を奥の敵の方に向かってインバイト
5.建物から出て戦う
(距離が足りなければ、更に建物を持ち上げて投げればOK)
尚、剣豪は最初の1回しか出現しない
(アイテムを盗むのは、1%のため、ほぼ不可能)
2回目以降は、ランダムステージとなる。(敵のインバイトあり)
■キングダーク編:スペースキング
■シードル編:卑劣なシードル
■バビロン編:怒れるバビロン
■プラム編:プラムの邪眼
■ミッキー編:ミッキーの恩恵
SCORE:800
得点:ランダム
危険度:あぶない
アイテム:針葉樹×5
敵:デスサーベルLv19×3
エクステンション1
得点:ランダム
危険度:やや危険
アイテム:なし
敵:ランダム
エクステンション2
得点:900
危険度:あぶない
アイテム:針葉樹×3
敵:ボンバーヘッドLv16×4、ライデンLv22、シュバルツシルドLv15(ボンバーヘッドLv16)×2
針葉樹は★3つが出るまでやり直してもよいかもしれない。
ライデンとシュバルツシルドはかなり強いので、
まずは向かってくる敵を倒し、
ライデンが向かってきたら、一気に攻撃を仕掛けよう。
敵・味方問わず、場外にすると、ライデンのレベルが上がり、
厄介な事になるので注意しよう。
尚、一度クリアした後は別ステージになる。
第4話 完
GAME大宝庫 > ファントムキングダム攻略大宝庫 > 第4話 > キングダーク編